トラベルアドバイザーと旅マエ・旅ナカを考える

旅行会社スタッフが、誰でも旅行を楽しめるよう、困ったことが起きたときにどうしたらよいか、お得な旅行にするヒント、旅行体験記など書いています。

【運行終了】伊豆観光にオススメ!スーパービュー踊り子の乗車体験記

※2020年3月14日のダイヤ改正をもってスーパービュー踊り子は運行終了となりましたが、現在はサフィール踊り子が運行中です。

 

こんにちは、たびおどり(@tabiodori)です。

 

先日、熱海旅行に行ってきまして、初めて特急の踊り子号を利用しました。

 

伊豆半島への旅行といえば踊り子!と思われる方も多いと思いますが、

今回は往路にスーパービュー踊り子を利用し、復路に通常の踊り子を利用しました。

 

踊り子とスーパービュー踊り子の違いは?

オススメの座席位置は?

 

乗り比べたからこそ感じた、スーパービュー踊り子での旅行の楽しみを皆さまにご紹介いたします。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

こんな人に読んでほしい

伊豆旅行検討中の方

鉄道旅行をしてみたい方

スーパービュー踊り子利用検討中の方

 

 

特急踊り子号について

踊り子号は東京と伊豆方面の主要駅を結ぶ特急列車です。

伊豆急行線との連絡運輸をしているので、東京-伊豆急下田まで乗り換え無しで移動出来ます。

 

通常の踊り子は、国鉄時代に作られた車両のため、少しレトロな雰囲気です。

f:id:tabiodori:20190926193844p:image

行き先表示も電光掲示タイプではなく、回転式です。

f:id:tabiodori:20190926193900p:image

 

スーパービュー踊り子について

一方、今回乗車したスーパービュー踊り子は、大きな窓と青緑の映える塗装が特徴の新造車両です。

大きな窓からは、伊豆半島の景色を存分に楽しめます!

f:id:tabiodori:20191012224623j:plain

https://www.jrizu.jp/train/sv_odoriko.html より

 

こちらがホームに入線してきたスーパービュー踊り子

動画から切り取ったのでちょっと画質粗めです。

 f:id:tabiodori:20190926195225p:image

 

大きな窓は天井近くまであります!

f:id:tabiodori:20190926195241p:image

少しわかりにくいのですが、運転室のある後方車両には、展望車両があります。

この写真では1階部分にグリーン車個室も確認出来ます。

f:id:tabiodori:20190926195259p:image

 

乗車体験記

今回利用したのは東京13:00発 熱海14:19着のスーパービュー踊り子7号です。

両親と兄弟を東京へ招待しての旅行でしたが、この時間だと各方面からの集合がしやすいです。

f:id:tabiodori:20190926195700j:image

 

こちら今回利用したきっぷです。

列車名が【スーパビュ踊り子】となっていますが、列車名が長すぎると入りきらないためこのようになるようです。

小咄:同様の現象は、九州を走る特急【にちりんシーガイア】にも見られます。

f:id:tabiodori:20190926202847j:image

この旅行はエースJTBの首都圏発の列車とホテルのパックで予約をしました。

日にち限定でさらに割引きになるお得な設定もありましたのでオススメです!

お店で申込みの際はこちらのパンフレットを探してみてください。

f:id:tabiodori:20191013120453j:plain

http://ebook.jtb.co.jp/ より

ネットで予約と支払いが出来るダイナミックパッケージもオススメです☆

車内について

車内の様子を写真付きで紹介します。

丁度お昼時でしたので食事中の写真です(苦笑)

f:id:tabiodori:20191014212746j:image

 

注目して欲しいのは、天井まで大きく設けられた窓です!

このおかげで車内は自然光が沢山入ってきて明るいです!

あまりにも窓が大きすぎるためか、日差しが熱く感じる時もあり、日焼けに注意が必要です。

 

f:id:tabiodori:20191014223304j:image

座席上部には飛行機内の手荷物収納とよく似た収納があり、しっかりと閉じるタイプでした。

 

リクライニングもついていて、ゆったりくつろげる座席になっています。

この写真でも窓の大きさが伝わるとかと思います!

f:id:tabiodori:20191014222810j:image

 

オススメの座席について

利用した普通指定席の座席は、線路の海側からABと通路挟んでCDの座席配置です。

スーパービュー踊り子は全席指定席の列車ですので、

指定席を取るときは海側のABがおススメです!

 

また、グループで利用する際は前後の座席を向かい合わせにすることも出来ます。

その場合は、1のABと2のAB3のABと4のABと取るのがおススメです。

なぜなら、2のABと3のABの間には窓枠があり、せっかくの広い車窓が少し狭くなってしまうからです。

私が利用した座席は8のABと9のABだったため、景色がこの窓枠で遮られました(苦笑)

f:id:tabiodori:20190926204025p:image

 

せっかく向き合わせた座席も窓枠が邪魔してこんな感じになります(苦笑)

f:id:tabiodori:20191014213219j:image

 

また、グループでの利用の際は、

グリーン車個室の利用もオススメです。

今回はパックプランのため、普通指定席の利用しか出来ず、詳細のレポートができませんでしたが、グリーン車個室は最大4名まで利用出来ます。

 

指定席特急料金にプラスで個室利用料金を払えば、4名に満たなくても利用が出来るので、小さなお子様連れのご家族、カップルにもオススメです。 

f:id:tabiodori:20191014213401j:plain

https://www.jrizu.jp/train/sv_odoriko.html より

 

 

テーブルについて

座席にはテーブルがあるのですが、座席横から引き出すタイプです。

新幹線のように、前の座席についているテーブルはありません。

 

肘掛けをあけて引き出して・・・
f:id:tabiodori:20190922202020j:image

 

横に開いて使います。

f:id:tabiodori:20190922202033j:plain

お弁当1つ置くともうテーブルいっぱいですので、パソコンを置いて何か作業するような用途には向いていません。 

 

座面について

座面を前にスライドできます。あまり見慣れない設備で最初は何が動くかわかりませんでした(苦笑)

こちらのボタンを押しながら、おしりで前方に出すイメージです。
f:id:tabiodori:20190922202023j:image

 

左がスライドをめいいっぱい前にした状態で、右は通常状態です。

f:id:tabiodori:20190922202028j:image

そこまで変わらないように見えますが、ふともも全体で体重をかけて座れるので座り心地が変わります。

 

車窓からの景色について

東京ー熱海間の間ですが途中海が綺麗に見えるポイントがあります。

f:id:tabiodori:20191014232023p:image

伊豆急行線に入るとより海が近い場所を走るようですが、熱海まででも私は充分美しい景色を楽しませてもらいました。

f:id:tabiodori:20191014232039p:image

動画ばかり撮っていたため写真があまりありません。ご了承ください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

スーパービュー踊り子は、今回紹介した点以外にも沢山の魅力があり、単なる移動手段としてではなく、乗ることで旅行が楽しくなる車両だと感じました。

次に乗る機会があれば、東京から終点まで乗り通したいと思います!

 

皆さまも伊豆方面へ旅行の機会があれば是非ご利用ください。

 

スーパービュー踊り子の指定席はえきねっとでも予約が出来ます。

駅に行かずに指定席が予約出来ますので便利ですよ!

えきねっと(JR東日本)|トップ:新幹線予約 乗換案内 びゅうツアー ポイント

 

また、JRとホテルのパックは日本旅行の赤い風船がオススメです。

出発日は全国から選べ、来店不要できっぷの受け取りも可能です!!

 

 

なお、お昼は駅弁を東京駅のグランスタで購入してから車内でいただきました。

グランスタにはお土産品だけでなく、駅弁や全国のうまいモノが集まっているので鉄道旅行時の買い出しにオススメです。

 

別記事にて紹介しておりますのであわせてご覧ください。

tabiodori.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

今後も色んな解説を読んでみたい!と思ったら読者登録お願いします☆

役立つ情報はブログ以外にツイッターでも更新していきます。

フォローよろしくお願いします!

twitter.com