トラベルアドバイザーと旅マエ・旅ナカを考える

旅行会社スタッフが、誰でも旅行を楽しめるよう、困ったことが起きたときにどうしたらよいか、お得な旅行にするヒント、旅行体験記など書いています。

【北海道】函館の隠れたグルメ?五勝手屋羊かんを食べてみた

こんにちは、たびおどり(@tabiodori)です。

 

突然ですが函館のグルメといえば何ですか?

 

朝市での海鮮丼、イカソーメン

ラッキーピエロハンバーガあじさいの塩ラーメンハセガワストア焼き鳥弁当

 

いやいや…

 

今回ご紹介するのは羊かんです!!

 

函館の隠れた?銘品をご紹介しますので是非最後までお読みくださいませー!

 

こんな人に読んでほしい

函館土産を探している

和菓子が好き

 

 

 

五勝手屋羊かんとは?

五勝手屋羊かんは、北海道江差町にある(株)五勝手屋本舗が製造販売する羊かんの総称です。

www.gokatteya.co.jp

 

原材料には小豆ではなく、金時豆を使っているのが特徴です。毎朝、炊き上げた金時豆と寒天、砂糖を合わせて1日かけて練り上げるのが美味しさの秘訣だそうです。

 

食べやすさを考えたアイディア商品

五勝手屋の羊かんは棒タイプのものもあるのですが、今回は丸缶タイプの羊かんをご紹介します。

 

こちらは函館駅売店で購入した丸缶羊かんのミニサイズです。

f:id:tabiodori:20191120110313j:image

 

丸缶タイプは、食べやすいようにと開発した商品だそうです。

新幹線の車内でおやつ代わりに食べましたが、手がベタつかずに食べられるのは嬉しいと思いました。

 

食べてみた

缶タイプの羊かんの食べ方について解説します。

 

まず、外側の紙を剥がします。しっかり糊付けされているのでビリビリ剥がします。

 

すると紐が出てきますが、紐はそのままにしてください。この紐で羊かんを切って食べます。

f:id:tabiodori:20191120110411j:image

 

紙を剥がし終えたら、上部のプラスチックの蓋を開けます。

羊かんとご対面!
f:id:tabiodori:20191120110413j:image

 

この状態になったら、下から羊かんの底を押し上げます!
f:id:tabiodori:20191120110406j:image

 

下から見るとこんな感じ
f:id:tabiodori:20191120110408j:image

 

好みの長さ?高さ?まで押し上げたら、

紐を羊かんに巻き付けて、切ります!

それ程力は要りませんので、お子様でも大丈夫です

f:id:tabiodori:20191120110447j:image

 

紐を一周巻き付けてゆっくり引くと、こんな感じで綺麗に切れます!
f:id:tabiodori:20191120110451j:image

 

程よい甘さで、食後にくどく残るようなことはありません。一緒に買ったトウキビ茶の甘味ともよく合います。

 

まとめ

以上、函館の隠れた銘品?

五勝手屋羊かんのご紹介でした!

 

この羊かんは、YouTuberのスーツさんが函館へ行かれた際によく購入されていたので、私も前から気になっていたのです。

 

皆さまも是非、お土産や移動中のおやつとしてご利用くださいませ。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 

 

今後も色んな解説を読んでみたい!と思ったら読者登録お願いします☆

 

役立つ情報はブログ以外にツイッターでも更新していきます。

フォローよろしくお願いします!

twitter.com